この寒い冬の時期のキャンプにはストーブが必需品です。
これまで冬の時期はデイキャンプの経験のみでストーブは必要ありませんでした。しかし、本格的に冬キャンプデビューをしたいと思いストーブを購入しました。
今回購入したストーブはアルパカストーブです。
こちらのストーブは韓国メーカーの製品です。
数年前に日本正規品(TS-77JS-C)としてリニューアルされました。
日本正規品ということもありJHIAの認証も受けています。
現在は正規販売店として株式会社ハピネスというところが販売しています。
私はYahooショッピング経由で購入。注文から約1ヶ月ほど待ちようやく到着。
外観
本体はこちらです。
黒を基調としたデザインでかなりカッコ良く、非常にコンパクトです。
緊急消化機能もついています。
地震などの揺れを感知するとレバーが下がり消化する仕組みです。
専用ケースも付属しています。
スペック
■暖房出力 | 3.0kW |
■寸法 | 高さ×幅×奥行き(mm) 405×350×350 |
■質量(kg) | 本体6.6kg |
■燃焼時間 | 約10時間 |
■燃焼消費量 | 3.0kw(0.293L/h) |
■タンク容量 | 3.7L |
■安全装置 | 対震自動消化装置(しん降下式) |
使用感
コンパクトな外観に反して、火力は十分です。
反射板もついているため、本体上部だけでなく、周囲も暖かくなります。
試しに6畳程度の自宅洋室にて使用してみましたが、かなり暑くなります。
電源も不要で軽いため、持ち運びも簡単です。自宅使いでも重宝すると思います。
気になる点としては給油口がかなり小さいことです。
細いノズルでないと入りません。
給油する際に私が使用していますのがコールマンのフューエルファネルです。
給油口に挿入した様子がこちらです。
これでかなり給油しやすくなりました。
最後に
このスペック、デザインで専用ケースも付属し価格は税込26,400円でした。かなりコスパはいいと思います。人気商品で2020年度分は完売とのこと。次回販売は2021年夏頃のようです。
キャンプではもちろん、普段は自宅でも使っていきたいと思います。
Instagramにも投稿していますので是非ご覧ください。
この投稿をInstagramで見る